ホーム 新マガジン記事 カンボジアのごはん: 【カンボジアのごはん】ソムローチーチャイ

カンボジアクロマーマガジンREP7号

こんにちは。カンボジアノゴハンです。日本で今が旬の「あおさ」を使って作れる在住の日本人にも人気の ソムローチーチャイ を紹介します。

豆腐を使うことから、食べたことがないというカンボジア人もちらほら見かける、中華系のカンボジア人に馴染みのある料理です。

メインの豆腐ですが、日本の島豆腐のような硬さがあり、市場では水の中ではなく常温で積み重ねて売られています。作り方は、浸水させた生大豆をすり潰し豆乳を作り、それに火を入れて固めて行きます。日本は熱々の呉汁を絞り豆乳とするのですが、同じ豆腐でも所違えばです。

—- 材料 2-3人分 —–

・ 絹ごし豆腐1丁
・ 豚肉(ミンチに)100g
・ 干しエビ 大さじ1
・ 海苔 2枚
・ 人参1/3本(短めの拍子切り)
・ ささげ2-3本(斜めに薄切り)
・ えのき 1/2袋(一口サイズに)
・ 玉ねぎ1/4個(くし切り)
・ ニンニク3片(みじん切り)
・ 油 適量
・ 水800ccぐらい
・ ナンプラー 大さじ3-4
・ パームシュガー大さじ1/3
・ 塩 味を見て

  —- 作り方 —–
1.鍋に油をいれ、揚げニンニクを作る。
出来上がりは別皿へ。
2.豚ミンチを炒める。パームシュガー、 ナンプラーを加え下味をつける。
3.水と干しエビを加える。沸騰したらアクを取り、弱火に(30分)。
火を中火にし、人参、ささげを加える。
4.一煮立ちしたら大きめに切った豆腐を入れる。(かき混ぜることで崩れるため)
豆腐が温まったら一度味を見て整える。
5.海苔を炙り、細かくし鍋へ。
6.最後に玉ねぎを加え、蓋をする。
7.食べる時に揚げニンニクをちらして召し上がれ。

カンボジア料理教室 カンボジアノゴハン

前原とよみ

・カンボジアが大好きな人
・看護師
・カンボジア料理家

カンボジア料理教室を主催。「食」を通じてカンボジアを知るワークも行っています!

Instagram:cambodianogohan
Facebook:cambodianogohan

 


バックナンバー

facebookいいね!ファンリスト

クロマーマガジン

素敵なカンボジアに出会う小旅行へ―The trip to encounters unknown cambodia