カンボジアクロマーマガジンREP6号
こんにちは、カンボジアノゴハンです。今年もよろしくお願いします。
ここカンボジアは1年で一番寒い時期に入り、風邪をひいている人がちらほら。
そんな時のカンボジア人が食べる物・食べない物と作って欲しい風邪対策料理を今回はご紹介します。
【食べる物】
・お茶(体を温める)
・おかゆ(胃腸を休める)
・鶏のスープ(体を温め免疫力を上げる)
・生姜(体を温める)
・レモングラス(殺菌作用)
・オレンジ(ビタミン)
【食べない物】
・プロホック(お腹の調子が悪くなる)
・ココナッツの果肉(喉が痛くなる)
・冷たい飲み物(体を冷やす)
・甘いお菓子(体を冷やす)
・餅米(体を冷やす?)
・お酢(咳が出る)
—– 材料(二人分目安 ) —–
◉鶏肉(骨付き):ぶつ切り300gぐらい ◉ナンプラー:目安スプーン5ぐらい(味を見ながら調節) ◉パームシュガー:スプーン1/3(コク出し)
◉ニンニク:2片ぐらい ◉レモングラス(あれば) ◉カフェライムリーフ(あれば) ◉塩:最後にひとつまみ ◉水1.5Lほど(目安)
◉ノコギリパクチー:細切り ◉タイバジル:細切り ◉青ネギ:小口切り ◉ライム:中1個ほど
—– 作り方 —–
鍋に、レモングラス・カフェライムリーフ・つぶしたニンニクを入れ沸騰させる。
パームシュガーとナンプラーを加え、鶏を入れる。再沸騰したら火を弱火にしてしっかりと鶏に火を入れる。ハーブ類を細かく刻む。
スープの味を整え、器に注いだら上からライムを絞り、ハーブ類を散らして出来上がり。
カンボジア料理教室 カンボジアノゴハン
前原とよみ
・カンボジアが大好きな人
・看護師
・カンボジア料理家
カンボジア料理教室を主催。「食」を通じてカンボジアを知るワークも行っています!
Instagram:cambodianogohan
Facebook:cambodianogohan
- タグ
バックナンバー
- 【カンボジアのごはん】オンボック カンボジアクロマーマガジンREP1号
- 【カンボジアのごはん】青いマンゴー カンボジアクロマーマガジンREP2号
- 【カンボジアのごはん】チャークダウ(辛いレモングラスとの炒め物) カンボジアクロマーマガジンREP3号
- 【カンボジアのごはん】お米 カンボジアクロマーマガジンREP4号
- 【カンボジアのごはん】発酵大国カンボジア カンボジアクロマーマガジンREP5号
- 【カンボジアのごはん】スガオチョロッモアン:鶏のスープ カンボジアクロマーマガジンREP6号
