krorma MAGAZINE vol.00
祝!第4の世界遺産、コーケー遺跡群!! この街に生きる人から、この街に訪れる人たちに伝えたいこと。ビジネスも生活も。
00カンボジア在住、各分野の専門家による寄稿
連載
-
連載・コラム
【わたしのロングステイストーリー】楠川富子 -
連載・コラム
【撮り鉄日誌】カンボジア鉄道で行くシアヌークビルへの旅 -
カンボジアペット事情
【カンボジアペット事情】予防が一番 -
カンボジア保険のお話
【プノンペン不動産事情】不動産にまつわるいろいろな話 -
カンボジア保険のお話
【カンボジア保険のお話】海外に住む私たちが知るべきカンボジアと日本の保険の違い -
連載・コラム
【銀行展望】若き気鋭の中央銀行新総裁が舵を取る デジタル決済クロスボーダー運用拡大 -
Focus カンボジアサッカーよもやま話
【Focus カンボジアサッカーよもやま話】 カンボジアサッカー、新たな10年へ!2 -
おとことりっぷ
【週末おとことりっぷ】旅の専門家のおすすめ旅2 プノンペン発日帰りシェムリアップ -
孤独のグルメン
【孤独のグルメン in プノンペン】居酒屋 忍者 -
孤独のグルメン
【孤独のグルメン in プノンペン】虎二郎~TORAJIRO~ -
気になる樹になる胡椒のお話
【気になる樹になる胡椒のお話】カンボジア胡椒って?1 -
JICAカンボジアリレー
【JICAカンボジアリレー】スマートシティ実現のためのひとづくり -
国際交流のわ
【国際交流のわ】日本映画祭、 今年もスタートします! -
連載・コラム
【CJCC便り】CJCCの活動について2 -
JNNC通信
【JNNC通信】本の力を、生きる力に シャンティ国際 ボランティア会 -
連載・コラム
【プノンペン 日本人学校だより】日本人学校のご紹介① -
連載・コラム
【プノンペン補習授業校だより】プノンペン補習授業校のご紹介② -
大使館とは?
【大使館とは?】~経済・開発協力班の業務~ -
医療コラム
【医療コラム】炭水化物には要注意!?
Feature特集記事

【祝!カンボジア第四の世界遺産登録】 コーケー遺跡群
2023年9月17日、サウジアラビアで開催された第45回世界遺産委員会にて、コーケー...vol.00

【カンボジアの選挙を読み解く】
カンボジアは今年5月、複数政党制による定期的な選挙の導入から30周年を迎えた。7月2...vol.00

美しい蓮と作り手に出会う時間
美しい蓮と作り手に出会う時間 -to beautiful lotus & hand mak...vol.12

未来につながる食 -lead to the future of food-
”幸せな食”って何だろう? ”昆虫食””オーガニック””マクロビオティック””ソーシャル・カフェ”...vol.12

世界遺産サンボープレイクックだけではない、コンポントムのストーリー
町の中心を流れる穏やかな川。そこにかかる2本の橋を車とバイクが行き交う。橋の袂に大きく枝を広げた木...vol.11

ワーケーションを楽しめる、個性的で美しいリゾート
今話題の「ワーケーション」って何? ワーケーションと言われても、聞きなれない言葉では...vol.11

オンラインは楽しい!Enjoy online contents of Cambodia
サラスースー・オンラインツアー SALASUSU Online Tour 村の女性との交流タイムの...vol.10

ちょっと週末逃避行、ホテルで贅沢に過ごすひと時を
メコン川を望む、アーバン・リゾート The Balé Phnom Penh〈ザ・...vol.10