新マガジン記事
-
【カンボジアノート】オススメの遺跡観光スポットは?
SNSのDMでよく「オススメの遺跡はどこですか?」という質問をいただきます。シェムリアップ…
カンボジアクロマーマガジンvol.REP3
-
【国際交流のわ】映画祭の季節がやってきました!
あっという間に夏が終わり、秋ですね。そして、いよいよ今年の日本映画祭がスタートします。今回…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP8
-
【医療コラム】子供の身長と食事
前回は「傷の治りと食べ物」に関するお話をお届けしましたが、今回は「子供の身長と食事」に関す…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP9
-
特集:世界で響くカンボジアの音楽
特集 世界で響くカンボジアの音楽 寄稿:山内彩椰 一度訪れると、また行きたくなるカンボジア…
カンボジアクロマーマガジンvol.0
-
【Joy of Art】子ども時代に「子どもの時」を楽しむ
日本では「人生100年時代」と言われるようになっていますが、そのうち、「大人ができない事…
カンボジアクロマーマガジンvol.REP7
-
【週末おとことりっぷ】旅の専門家のおすすめ旅2 プノンペン発日帰りシェムリアップ
今回は、旅の専門家が行く、シェムリップ陸路弾丸日帰り旅。道路事情も大幅改善、渋滞と混み合う…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP2
-
【Focus カンボジアサッカーよもやま話】 転機を迎えるか!カンボジアサッカー
Sea Games、ワールドカップ予選、国内リーグ戦開幕と大きなイベントが続いた2023年…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP4
-
【銀行展望】大盛況の絆フェスティバル2024 平和と成長に期待する声
2024年2月22日(木)~25日(日)4日間にわたりCJCC様にて開催されました日本カン…
カンボジアクロマーマガジンvol.0
-
カンボジア保険のお話
カンボジア初の社会保障制度は、1955年に創設されましたが、大量虐殺政権時代 (1975年…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP6