カンボジアクロマーマガジン4号
「アンコール・ワットの夜明け」紙本岩絵の具 300cm×150cm
この絵は二〇一四年にカンボジア日本大使館に寄贈をさせて頂きました思い出深い作品ですが、制作したのは〇九年でした。思い出せばこの絵を描くのに、何度も何度も足を運んでスケッチに出かけたものでした。私のライフワークであるカンボジアの主なテーマは自然と生活ですが、やはり一度はカンボジアのシンボルでもあるアンコールワットを描く必要がありました。
余談ですが絵描きは偉大なものをあまり描きたがらないものです。なぜなら自分の主観が自由に入りにくいからです。富士山も同じで誰が描いても余り個性が出せないですね。しかし私の師である(故)片岡球子先生の富士山は別格に個性的でした。
話を戻しますが当時はまだ観光客も少なく、どこでも自由に最適な場所を取ることができました。この絵は私の中で唯一のアンコールワットを描いた大作です。朝四時には起きて自分のバイクで走り、五時からアンコールワットの背後から登ってくる朝日を何度も待ち、そしていつの朝日も違った美しさを見せてくれました。作品は、昼間にアンコールワットをスケッチしてそれを基に構成し、後は自分の脳裏と心に残っている朝焼けの印象を自分なりにイメージし直して、何度も納得がいくまで腕を運びました。中でもやはり色が一番重要でした。朝日が実際に現れる前、あたり全体が茜色に染まり、まるで空気そのものが茜色に感じ、偉大なアンコールワットをシルエットにしてこの世の世界とは思えない美しさでした。その場の臨場感を出すのに随分苦労した覚えがあります。
- タグ
バックナンバー
- 第八景 「バイヨンの月」 カンボジアクロマーマガジン8号
- 第七景 「大地の木陰」 カンボジアクロマーマガジン7号
- 第六景 「踊るパラソルの下で」 カンボジアクロマーマガジン6号
- 第五景 「洗濯物と自転車」 カンボジアクロマーマガジン5号
- 第四景「アンコール・ワットの夜明け」 カンボジアクロマーマガジン4号
- 第三景「暮れゆくメコン」 カンボジアクロマーマガジン3号
- 第二景 「まるでドリームランド」 カンボジアクロマーマガジン2号
- 第一景 「眩」 カンボジアクロマーマガジン1号
- 第九景 「PHNOM PENH」 カンボジアクロマーマガジン0号