ホーム 新マガジン記事 JNNC通信: 【JNNC通信】本の力を、生きる力に シャンティ国際 ボランティア会

カンボジアクロマーマガジンPP2号

 

シャンティ国際ボランティア会は、1981年に日本で立ち上がった国際協力NGOです。「共に生き、共に学ぶ」姿勢を大切に、本を通した教育文化支援活動、国内外の災害や紛争後の緊急人道支援を行っています。
1991年よりカンボジア国内の支援を開始し、現在は学校建設、幼児教育の質の改善、学校での補習学習推進、コミュニティラーニングセンター(CLC)運営支援を行っています。今回は、事務所開設当初からの活動である小学校校舎建設をご紹介させてください。

完成した新校舎周辺への植樹活動。住民参加で行います。

学校やCLCを周る移動図書館活動で本を楽しむ子どもたち

「遊びを通した学び」に基づいた活動を楽しむ事業対象幼稚園の子どもたち

シャンティでは、支援が届きにくい、遠隔地にある小規模校を中心に活動をしています。カンボジアでは内戦が収束した1990年代に、難民として逃れていた子どもたちのための学校を早急に建設する必要がありました。当時に建設された木造校舎は、現在に至るまで30年以上使用され、老朽化しています。このような校舎は雨漏りが酷く、雨の日は授業が中止になる、壁の隙間が大きく他の教室の声で授業に集中できないといった子どもたちの学習を阻害する課題があります。

新校舎建設にあたっては、住民参加型の手法を取り、学校運営委員会を中心とした地域住民に、募金活動や建設モニタリングなどに積極的に協力してもらっています。また、建設後は校舎を引き渡すため、学校自身で維持管理を行っていく手法を研修で伝えています。

以前支援した学校の先生からは「困難な環境にいた子どもたちに安全な校舎を、ありがとうございました。活動を通して自分達が新校舎を維持していく方法を知ることができました。これから、子どもたちがより良い環境で勉強に励むために環境改善を継続したいです」と頼もしい言葉をもらいました。

これまでに建設した校舎は293棟になりますが、カンボジアにはまだまだニーズがあります。私たちの校舎建設活動は、日本の皆様からのご支援で実施することができています。子どもたちが楽しく学ぶための環境作りをぜひ応援して頂けますと幸いです。

 

文:山内乃絵

 

公益社団法人シャンティ国際ボランティア会

私たちは、世界の人々と「共に生き、共に学ぶ」事を通じて、心の平安に根ざした平和な社会作りを目指しています。カンボジア国内では、プノンペンとバッタンバンに事務所を置き、教育・文化支援活動を展開しています。
Mail: n_yamauchi@sva.or.jp

Web: https://sva.or.jp/

カンボジア電子図書館サイト:https://svacamelib.org/

Facebook: SVA Cambodia


バックナンバー

facebookいいね!ファンリスト

クロマーマガジン

素敵なカンボジアに出会う小旅行へ―The trip to encounters unknown cambodia