ホーム 新マガジン記事 【クメール語 ミニレッスン】: 【クメール語 ミニレッスン】天気予報

カンボジアクロマーマガジンREP12号

「天気予報ってクメール語で何と言いますか?」と質問をいただきましたのでご紹介します。

ការព្យាករណ៍ អាកាសធាតុ(カーピチアコー アーカーサティエット)
ការព្យាករណ៍(カーピチアコー) = 予報や予測
អាកាសធាតុ(アーカーサティエット) = 天候や気候

はカンボジアで生活をしていて天気予報を見る習慣がなく、普段、天気予報を見るかカンボジア人に質問したところ「天気予報は見ない、空の様子で判断する」と言っていました。

5月から10月が雨季です、カンボジアに来たばかりの方は突然の大雨にビックリするかもしれません。
今回は、天気に関する表現を紹介するのでぜひ使ってみてください。

天候や天気に関するクメール語
晴れ  មេឃស្រឡះ メークスロラッハ
ភ្លៀង プリエン
暑い ក្ដៅ クダウ
涼しい ត្រជាក់ ロチェア
寒い វត្ត ロギア
雨季 រដូវភ្លៀង ロダウプリエン
乾季 រដូវក្តៅ ロダウクダウ

 

株式会社トライアンフカンボジア

初心者向けにクメール語のレッスンをしています!
クメール語全体のレベルの底上げができるよう一緒に勉強しましょう!

 

 

OPEN:9:00-18:00  TEL: 096-879-6753

Web: https://www.triumph.jp/cambodia/

X: @camphnompenh

Mail: matsuishibuki@gmail.com


バックナンバー

facebookいいね!ファンリスト

クロマーマガジン

素敵なカンボジアに出会う小旅行へ―The trip to encounters unknown cambodia