新マガジン記事
-
【住めばカンボジア】石川勝義
■カンボジアに初めてきたのはいつですか? 2011年に観光で来たのが最初で、その後もカンボ…
カンボジアクロマーマガジンvol.REP5
-
【銀行展望】日本国内でのカード決済、暗証番号忘れにご注意を!
本誌Vol.08でご紹介しました旅行者向けバコン決済アプリ『Bakong Tourist…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP11
-
【CJCC便り】CJCCの活動について
カンボジア日本人材開発センター(CJCC)は、独立採算で運営されているカンボ…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP1
-
【Focus カンボジアサッカーよもやま話】 カンボジアサッカーリーグは後半戦へ!
今年の8月に開幕したカンボジア国内のプロサッカーリーグ、Cambodian …
カンボジアクロマーマガジンvol.PP3
-
【大使館とは?】~広報文化班の業務~
大使館の業務内容を分野ごとに御紹介するシリーズ、4回目となる今号は、広報文化班の業務につい…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP4
-
【JNNC通信】セーブ・ザ・チルドレン~子どもの心身の成長を包括的に支援~
セーブ・ザ・チルドレンは、プノンペン、コンポンチャム州、コンポンチュナン州、コッコン州の事…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP5
-
今、アジアにいるならインドも楽しむ
祝!直行便就航。プノンペン発!ちょこっとインドを満喫する旅! 今、アジアにいるならインドも…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP7
-
【スィーツおじぃのプノンペンおすすめスィーツ】LaVolpaia
スィーツおじいもスィーツだけ食べているわけではない。和食、フレンチ、クメール、エスニックな…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP9
-
【カンボジアペット事情】たまごが先?ニワトリが先?カンボジアにおける「どうぶつのお仕事」の現状
カンボジアには現時点で「獣医師国家資格」という明確な資格がありません。 獣医大学としては農…
カンボジアクロマーマガジンvol.PP10