過去のマガジン記事
-
第16回:メコンの風にのって
仕事でいや~な事があった時、子供の事で悩んだ時、私は時々夕刻のトンレサップ河…
カンボジアクロマーマガジンvol.25
-
第4回:自然の器
食す前にまず愛でる。人である以上、モノを食べる上で美しさという要素はとても大…
カンボジアクロマーマガジンvol.25
-
アンコール時代の戦の音を写す
アンコール軍の戦士の間に入って従軍する太鼓の奏者(バイヨンの回廊浮彫) アンコールワット…
カンボジアクロマーマガジンvol.25
-
第1回
ソースダイ! 色々あった、チュマール(猫)ひろしです。これまで忙しすぎて(?)語れず仕舞い…
カンボジアクロマーマガジンvol.25
-
Vol.8 雨季のシアヌークビルの楽しみ
雨季の恵みバナナ 我が家のバナナツリー 今年2012年の雨季は例年より早く…
カンボジアクロマーマガジンvol.25
-
第25話
カンボの国からスオスダイ 第25話…
カンボジアクロマーマガジンvol.25
-
1960年代のカンボジア建築-日本とカンボジア、2つのオリンピックスタジアムを巡って-
1960年代のカンボジア建築 -日本とカンボジア、2つのオリンピックスタジアムを巡って- …
カンボジアクロマーマガジンvol.24
-
お題 :ナイトスポット
各国のフリーペーパー編集部がコラボしてお伝えする、アジアン便り。今回は、各国のナイトスポッ…
カンボジアクロマーマガジンvol.24
-
アンコールワットのガルーダを写す
アンコール時代には、王をヒンドゥー教の神の化身とみなす思想があった。アンコールワットの建立…
カンボジアクロマーマガジンvol.24