カンボジアクロマーマガジンREP7号
今回のカンボジアの歌は、カンボジアのみんなが知っててこれを歌えば盛り上がる超定番曲、「アラピヤ」
この曲を、前半・後半と二つに分けてみました。
メロディーは全く同じですが、前半の歌詞はカンボジア語初心者の方には難しいですが、
後半は「アラピヤ」の繰り返しなので、とっても簡単!
観光で来られた方もすぐに歌えるように、「♪アラピヤー」のところだけ書きましたが、
前半の部分は友達になったカンボジアの方に教えてもらって、是非挑戦してみてくださいね!
さぁ集まって踊ろう 一緒に歌おう 寂しくならないように
明日はお休みだから みんなで集まって踊ろう 1!2!
という意味の歌。
カンボジアの人たちは寂しくならないために、踊ったり歌ったりするんですね~!素敵!
山内彩椰 AYA Yamanouchi
2006年からシェムリアップで音楽集団miloとして音楽活動を始める。シェムリアップ州の小学校で音楽の授業をしたり、カンボジア人とバンドを組んで、カンボジア国内で数々のライブをした。
2017年に帰国。京都府八幡市を拠点に、関西のいろんなレゲエバンドに入れてもらって、音楽活動を継続中。て、音楽活動を継続中。
メール:urataaya@gmail.com
Instagram:@ayaoyoyo8
- タグ
バックナンバー
- 【チリエン!テンオックニア!】アラピヤ カンボジアクロマーマガジンREP7号
