ホーム 過去のマガジン記事 特集: クメールフルーツ大百科 

カンボジアクロマーマガジン15号

クメールフルーツ大百科 

[写真] 西村 清志郎 [取材・文・制作] 矢羽野 晶子 

ざくろ 英語:Pomegranate クメール語:トートゥム12.Pomegranate

野球ボール大で、硬く赤っぽい表皮を割ると、無数の赤く透明な粒粒が現れる。これら一つ一つに種があり、それらを口に含んで甘みを吸ったあと、種を吐き出す。さわやかな甘みと酸味。

5~6月|7000R/kg|全国

 

さとうきび 英語:Sugar Cane クメール語:オンパウ13.Sugar Cane

ジュースとして屋台で売られていることが多く、道端や市場では専用の機械で搾った生のジュースが500R~で販売されている。他に幹を3cmほどにカットしたものも売られており、噛んで甘みを楽しむ。

12~4月 |600R/本|カンダール, 全国

 

砂糖ヤシ 英語:Sugar Palm クメール語:タナウト14.Sugar Palm

カンボジアの風景を象徴する椰子。1年の内2~3カ月間、1日約3.5リットルの樹液が雄花から流れ、それから酒、酢、砂糖などが作られる。種子の胚乳はシロップ漬けにして食べる。

通年|100R/個|全国

 

サポジラ 英語:Sapodilla クメール語:ラモット15.Sapodilla

卵大の茶褐色の果物。皮は薄く果肉は褐色で、味はかなり甘くした柿といったところ。酸味は全くない。熟していなくても色が同じなので、食べ頃かどうかは爪で引っかいてみて判断。跡が茶色なら食べごろ。

11~12月|4000R/kg|カンダール

 

ざぼん 英語:Pomelo クメール語:クローイトロン16.Pomelo

大きいもので直径20cm程もある。皮は緑色で厚いが、市場では頼めば剥いてくれる。果肉はコロっとして食べやすく、さわやかな甘みだ。カンボジアでは唐辛子に塩胡椒を混ぜたものをつけて食べる。

通年|3000R/個|バッタンバン, 全国

 

釈迦頭(バンレイシ) 英語:Castard Apple クメール語:ティエップ17.Castard Apple

釈迦の頭のようなぼこぼこした外見から呼ばれる。熟した表皮は柔らかく、少し力を入れるだけで簡単に剥ける。クリーム状で甘みが強く、冷やして食べると美味。ただし冷蔵庫に入れると皮が黒くなるので注意。

3~4月|4000R/kg| 全国

 

サラカヤシ 英語:Salak Palm クメール語:ソンラ18.Salak Palm

サラカヤシの果実。表面はパリっとした茶褐色のトゲトゲした皮に覆われている。白色の果肉は適度に甘く酸味があり、水を加えてシロップにすることもある。

通年|6000R/kg| 輸入

 

サントール 英語:Santol クメール語:ボンピンリエイ19.Santol

硬い褐色の表皮の中には、ふわっとした内皮にマンゴスチンのような白い房に分かれた果実がある。3cmほどのものから8cm大のものまで様々だが、一般的に小さいものは酸味が強く、大きいものは甘い。

7~10月|700R/個|カンダール,コンポンチャム

 

ジャックフルーツ 英語:Jackfruit クメール語:クナオ20.Jackfruit

世界最大の果物。大きいもので20kg以上にもなる。表皮はボコボコとしていて果肉は黄色い。沢山の房に分かれていて、それぞれに1つ種がある。果肉はベタっと粘り気があり、手を洗ってもなかなかおちない。

通年|4000R/kg|コンポンチャム,バッタンバン, カンダール

 

ジャンボラン 英語:Jambolan Plum クメール語:プリンExif_JPEG_PICTURE

オリーブ大の果実。真ん中に大きな種があり、回りに濃い紫色の果肉がついている。かなり渋いので、塩をまぶして渋味抜きをしてあるものが売られている。甘酸っぱく、雨季のはじめに出回る。

5~6月|不明|不明

 

すいか 英語:Watermelon クメール語:アウラック22.Watermelon

少し細長いのがカンボジアスイカの特徴であるが、縞が無いもの、長いもの、黒いものなど、種類は様々。干し魚と一緒にごはんのおかずとして頂くのがカンボジア式食し方。

12~4月|2000R/個|全国

 

スターフルーツ 英語:Star Fruit クメール語:スプー23.Star Fruit

星の形をしているのでスターフルーツと呼ばれる。色は黄色っぽく、弾力のある果肉で皮ごと食べられる。水分を多く含み、味は甘酸っぱくビタミンCが多い。

7~11月|2000R/個|全国

続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8


facebookいいね!ファンリスト

クロマーマガジン

素敵なカンボジアに出会う小旅行へ―The trip to encounters unknown cambodia